仮想通貨

ビットコインは将来1億円に!?個人的に調べたわかった良い特徴やリスク。今後の展望などをまとめました。

本ページは、プロモーションが含む場合がございます。
こんな人

ビットコインってそもそもなに?

特徴やリスクってなにかあるのかな??

いまさら誰にも聞けない。。。。

こんな人のお悩みに答えます。

実際に投資をしようかぁとか思っても、よくわからないんじゃ投資しにくいですよね?

この記事を読めば、ビットコインの特徴やリスク、今後の展望がわかります

先に結論を紹介してしまうと以下のようになります。

ビットコイン特徴
  1. インターネット上でお金の価値を持つもので個人で交換できる
  2. 金(ゴールド)と性質が似ているもの
  3. ブロックチェーン上にあるのでセキュリティが高いもの
  4. セキュリティが高いがリスクはあるもの
今後も展望と投資すべきか?
  1. 通貨としては認められないが、資産としての価値があり、価格上昇を見込める
  2. 値動きは激しいが長期的に見て価値が上昇する可能性が高い
  3. 資産の一部として投資すべき

※あくまで投資にはリスクがあるので、自己責任でお願いします。。

この記事ではビットコインについて、

  • 参考の動画をみる(下にあります)
  • 動画の中でわからないことや気になったことをググる。

をしながら、調べてまとめてみました。

参考にした動画も貼っておきます。

出典:「中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY」の動画
https://youtu.be/Kr-IrKmi8Po
出典:「インベスターU」の動画

ビットコインとは?

ビットコインとは以下の特徴を持っているものです。

ビットコインとは
  1. インターネット上でお金の価値を持つもので個人で交換できる
  2. 金(ゴールド)と性質が似ているもの
  3. ブロックチェーン上にあるのでセキュリティが高いもの
  4. セキュリティが高いがリスクはあるもの

もちろん、上の点以外にもたくさんあるとは思いますがこの4つについて説明していきます。

特徴①:インターネット上でお金の価値を持つもので、個人で交換できる

この特徴を説明するために、まずは誕生からの歴史を少し説明します。

ビットコインの誕生

ビットコインはsatoshi nakamotoが論文を発表され2009年に作られたものでソフトウェア上で実現されます。(satoshi nakamotoは日本人の名前ですが、名前しかわからず日本人なのかどこに住んでいるかなど一切謎の人物です。)

ビットコインは銀行などの企業や団体が管理はしておらず、送信や受け取りも個人間でできるものになります。

例えば、日本円で考えるとAさんがBさんに送金をする場合は

Aさんの口座⇒銀行⇒Bさんの口座

という送信経路となり、間に銀行が入ります。

一方、ビットコインの場合は

Aさんのウォレット⇒Bさんのウォレット

という送信経路となっており、銀行などの団体を経由せずに取引が可能となります。

間に銀行が入らないおかげで、高い送金手数料や余計な時間などがかからないで済みますみます。

特に海外に送金する場合は、日本の大手銀行だと数千円かかりますが、ビットコインをはじめ仮想通貨を送金した場合、もっと少なくて住む上に送信時間は数十秒です。

さらに、ビットコインをもっていれば世界中の人と交換ができるため、ある意味「世界通貨」として利用可能になります。

ビットコインに初めて価値がついた日

このビットコインがお金の価値を持った瞬間は2枚のピザと交換できた日だそうです。

2010年5月に1万ビットコインでピザ2枚を交換しました。これをビットコインピザの日(Bitcoin Pizza Day)と呼ばれるそうです。(出典:コインデスク

この1万ビットコインがピザ2枚の価値から、現在の1ビットコイン数百万円の価値になりました。

どうやって発行されるか?

ビットコインの発行は10分程度で終わるような問題を世界中のみんなで一斉に解きます。そして最初に解き終わった人に対して新しいビットコインが報酬として与えられる仕組みです。

例えば、

サイコロを1万回振って出た目の合計が一番最初に1万1000以下になった人に対して新しいビットコインを与える。

この問題を解き報酬をもらうことを「マイニング」、マイニングする人たちを「マイナー」と呼びます。

この仕組みをproof of work(PoW)と呼ばれています。

またコンピュータの性能が上がると最初の問題が5分で解けるようになった場合には、問題が難しくなって解く時間が10分となるように調整されていくのです。

性能のよいコンピュータを持っている人が有利になるため、最近は性能の良いコンピュータを大量に用意しなければならないし、そのための電気代もたくさんかかるようになっています

アイコン名を入力

性能が良いコンピュータが沢山持っている人が有利なんだね!

特徴②:金(ゴールド)と性質が似ているもの

ビットコインはデジタルゴールドと呼ばれており、金(ゴールド)と性質が似ているもので、同じように価値があるものとしてとらえることができます。

どんなところが金と似ているのでしょうか?一つずつ見ていきましょう。

総量について

ゴールド  :約25万トン(50Mプール4杯分)

ビットコイン:2100万ビットコイン

ゴールドは採掘ペースにもよりますが、20,30年で採掘しきってしまうといわれており、ビットコインはプログラムによって2140年にはすべて発行されます

どちらも総量が限れており、年々、採掘スピードが減少していることも相まって、さらに価値が高くなるというところが似ています

数に限りがあるものだから、価値が上がっていくんだね!

発掘コストについて

ゴールドもビットコインも採掘コストが高い

ゴールドは年々採掘コストが高くなっており、価値が高騰しやすくなっています。
(出典: THE WALL STREET JOURNAL

ビットコインはマイニングするためには、大量の性能の良いコンピューターを用意して大量な電力が必要なためコストが高くなっています。

コストが高くなることにより、価値も高くなっていきます

みんなで競い合ってマイニングしているから、電気代やコンピューター代がどんどん高くなっていきそうだね。

複製について

ゴールドもビットコインも簡単に複製や偽造ができない

どちらも採掘以上のコストをかければ複製はできるのですが、偽造をするくらいなら素直に採掘する方がメリットが大きいのです。。

複製や偽造ができないということで、価値が高まります

ゴールドとの違い

ゴールドと性質が似ていますが、違う点があります。それは

ゴールド    :特定の管理者がいる

ブロックチェーン:特定の管理者がいない(世界中のマイナーたちが管理)

ゴールドとの違いは、管理者の有無です。金だったら銀行や国が関していますが、ブロックチェーン上で扱われているので、みんなで管理されています。

次はこのブロックチェーンという特徴を見ていきます。

特徴③:ブロックチェーン上で管理され、セキュリティが高い

ビットコインはブロックチェーンで管理されており、分散台帳管理という仕組みが使われております。

以下の動画にわかりやすいたとえ話があったので、こちらも合わせてご覧ください。

https://youtu.be/Kr-IrKmi8Po
「インベスターU」の動画

この動画でも言われていたのが、管理者が持っているお金の管理する台帳が一つだけあるのに対して、ブロックチェーンではみんなが石板を持っているという例がありました。

このようにみんながお金の流れが記されている台帳を持っている分散型台帳を仕組みがブロックチェーンの仕組みです。

ブロックチェーンが使わていない場合は悪い人がデータを改ざんしようとしたときには、管理者の台帳一つだけを改ざんするだけでいいですが、

ブロックチェーンだと他の人の台帳も改ざんする必要があります

このように不正をしようとする場合は、管理する団体や国が一つの石板を管理するのではないため、改ざんをするのが非常に難しくなっています

では、どのようなときに不正が反映されるかというと、50%以上の台帳が書き換わってしまえば、不正が反映されてしまいます。(これを51%問題と呼ばれています。)

ただ実際にはこの不正は非常にハードルが高くなっており、現状では不可能です。

マイナーの分布(ノードを台帳として読み替えるとわかりやすいです。)を見てみても台帳は全世界中に散らばっており51%以上の人が結託して情報を変えないといけないので現実的には不可能と言われています。

さらに、世界中に散らばっている台帳を書き加えるなら膨大な電気代とコンピュータが必要になります。

世界中のコンピューターに一斉にアクセスして書き換えないといけないなんて、ほぼ無理ですねね

膨大なコストをかけるくらいならば、マイニングしてビットコインを発行する方がお得にあり、不正をするメリットがありません

改ざんするコスト > マイングするコスト

この悪いことを行うよりも素直にマイニングをしたほうが得になるビットコインに貢献してしまう仕組みは非常によくできた仕組みです。

特徴④:セキュリティは高いがリスクはある。

しかし、ブロックチェーン上で分散されているからと言ってもリスクはゼロではありません。いくつかの可能性は指摘されています。

量子コンピュータ問題

分散されている台帳を瞬時に修正できてしまう性能を持ってしまうコンピューターが現れたときに、書き換えられてしまうリスクが存在します。

その可能性があるものが量子コンピューターです。

量子コンピューターはいまの性能をはるかに上回る性能を持っているコンピュータで、研究が盛んに行われております。

この量子コンピューターが悪用されると、ビットコインのセキュリティが脅かされます。
(出典:Cripto Times

ただ、悪用されるなら、その前に銀行などのセキュリティが突破されるのが先なのではないかと思いますが。

ラストデイ問題

このリスクは価値の暴落が起きるリスクです。

ビットコインが2140年に発行が終わります。この最後の日がビットコインの価値が最大に高まります。

その際に大量にビットコインを保有している人が一気に売ってしまう可能性があると言われています。

大量に売られてしまうと需給のバランスが崩れ、価格が大暴落します。

この最後の日が「ラストデイ」と呼ばれ、「ラストデイ」以降はビットコインの価値が暴落するといわれています。

今生きている人はほとんどそこまで生きれれないし、全財産をビットコインにしなければあまり問題ありませんよね。

ビットコインもセキュリティは高いけれども、リスクが無いわけではありません。

将来性があるからと行って全財産をビットコインに変えるようなことをせずに自己責任で余剰資金の範囲で投資をしましょう!

ビットコインの今後の展望

ビットコインが今後通貨として使われるのか、ビットコインの今後の価値はどうなるか予想していこうと思います。

通貨として使われるようになるのか?

この問いに対しては、現時点では通貨としては使われないという見方が多いようです。

通貨の役割としては、

  1. 価値の尺度
  2. 価値の貯蔵手段
  3. 決済手段

の3つの役割を満たすことが条件とされますが、ビットコインはすべてを満たせていません。

②の価値の貯蔵手段と③の決済手段は満たしているのですが、①価値の尺度を満たせていません。

現在値動きが激しいため、正確に価値の尺度をあわらすことができていないのです。

国の通貨と比べて、確かに価格変動が激しいと誰もが安心して使うのは難しそうだね。

日本円やドルなど国が発行している法定通貨は国のコントロールにより、価値が安定させるように働いてます。

そのため、現在使われている国の通貨は価値の尺度を満たせています。

しかしビットコインはブロックチェーン上で動いているためコントロールができません

そのため、①価値の尺度としての役割を満たすことが難しく、通貨としては不完全です。

なので、完全に通貨の役割を満たせていないものは通貨ではなく資産として認識されています

日本でも仮想通貨から暗号資産へと名称が変更されています。

他の条件は満たすため資産として今後も認められていくことになるでしょう。

資産として

通貨としては使うのは難しいけど、個人や企業の資産としてビットコインなどの仮想通貨が認められてきています

今では、アメリカの有名な企業もビットコインを保有しています。

下の記事では2022年4月時点のビットコイン保有量TOP10が載っています。

>>coinpost:ビットコイン保有企業の株式について解説|仮想通貨投資家のための投資戦略

また、投資家の資産についてもJPモルガンのストラテジストをはじめ多くの有識者が資産のポートフォリオのうち数%は仮想通貨を組み込むことを推奨しています

そのため、今後もビットコインを保有する人たちが増えていくでしょう。

>>coinpost:「ビットコインの投資比率」JPモルガンがアドバイス

今後も価値が上がるのか?上がっていく5つの理由を紹介

長期的に見れば、価値は上がるといわれています。その理由をひとつずつ紹介していきましょう。

金(ゴールド)と性質を持っている。

上の方で紹介したように、ビットコインは以下のようにゴールドと同じ性質を持っています。

  • 総量が決まっている
  • 複製や偽造ができない
  • 発掘コストが高い

そのため、ゴールドと同じように希少性が高まり、価値が上がっていくことが見込まれています。

仮に、金の時価総額と同じになった場合、今より価格が数十倍上がっているといわれていたりもします。

今より数十倍の価値になるんだったら、今のうちから買っていってもいいかもしれないですね

既存の通貨の信用が揺らいでいる

近年では、コロナによる不景気に対応すべく、各国の中央銀行がお金をどんどん世の中に発行しているため、

今までよりお金が世の中に出回る量が増えてしまいしまします。

そのため、インフレが起こり通貨としての価値が下がってしまうという恐れがあります

お金バラマキ ⇒世の中に紙幣が多くなる お金の価値が減少。インフレがおこる

お金の価値が減るならば別の手段で自分の資産の保全手段を検討しましょう!

従来であれば株や債券、金などの資産に配分されていきますが、近年ではビットコインなどの仮想通貨にも注目されており、需要が高まっていきます。

さらに最近ではビットコインのETFの承認へ向けての動きがあり、認められればさらに買いやすくなるため、価値が上がることでしょう。

そのために、ビットコインなどの仮想通貨の価値が上がっていく可能性があります。

多くの商品と交換できるようになっていく

商品と交換できる通貨として認められるときに、価値が上がっていきます。

最初はピザ二枚から始まりましたが、最近でもは日本でもビックカメラなどで支払いが可能になっていきます。

以下のように海外や日本でもビットコインなどの仮想通貨が決済手段として多く認められてきていますね。

  • テスラ
  • マクドナルド
  • スターバックス
  • ペイパル

出典:BUSINESS INSIDERあたしい経済

このような大企業が購入していくとビットコインの価値が高まり、それにともない価格も上がっていきます

国からも受け入れられている。

最近は国からも認められつつあります

海外
日本

自民党も国家戦略としてWeb3に力を入れています。(日経クロステックの記事

日本も国を上げてweb3に力を入れているって言うことはその中心となる仮想通貨の価値はどんどん上がっていくことが期待できるね!

NFT、メタバースの普及が拡大している

最近はNFTやメタバースという言葉を沢山聞くようになってきています。

最近ではウクライナ支援のためのNFTのニュース(ウクライナ支援へのチャリティNFT、新たに70点がNFTミュージアムでオークション販売)もあるようにただのデジタルデータにとどまらない動きがあります。

今後も、メタバースやNFTによって、仮想通貨もどんどん普及されていくと考えられます。なぜならメタバースやNFTは仮想通貨にも使われているブロックチェーン技術が使われているからです。

ブロックチェーンの仕組みで決済される仕組みは仮想通貨が使われます。

そのためビットコインをはじめ多くの仮想通貨の価値が上がっていくでしょう。

ビットコインに投資すべき?

個人的な意見としては投資すべきと考えています。(※投資は自己責責任でお願いします)

上で書いたように、長期的にみればビットコインは価値が上がる要素が高いです。ただし、メインの投資対象はおすすめしません。

価格変動が激しいので、多くても自分の資産の5~10%程度に抑えておいた方がいいでしょう。

私自身も以下の理由で投資し始めています。

  • 資産の一部として分散させるため
  • 時代の流れをウォッチするため
  • 値上がりを期待するため

将来1BTC=1億円!?いや5億円!!?

有識者の中には、将来の価値としては、1ビットコイン1000万になると言われていたり、1億円になると予想されていたりします。

参考:みんかぶChoiceの記事コインデスクの記事

はたまた、ペイパルマフィアで有名なピーター・ティールは今から100倍になると予想しています。当時の価格は1BTC=500万円だったので、5億円になると予想していたことになりますね!

参考:コインテレグラフジャパンの記事

もし本当にそうなれば投資しておくべきですよね。

でもどうやって投資するの?

まとまったお金ってないんだよねー

資産が少ない人は、少しの量を定期的に買う方法がおすすめです。

私も1か月に1度のペースで購入しています。
(価格変動が大きく、シュミレーション結果から、まいにち積立へ変更しました。

日本では取引所から購入が可能です。

初心者は【PR】コインチェックがおすすめです。

他にも【PR】ビットバンクも使い勝手がいいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ビットコインの特徴や今後の展望について、説明しました。

もう一度おさらいすると、以下になります。

ビットコインとは
  1. インターネット上でお金の価値を持つもので個人で交換できる
  2. 金(ゴールド)と性質が似ているもの
  3. ブロックチェーン上にあるのでセキュリティが高いもの
  4. セキュリティが高いがリスクはあるもの
今後も展望と投資すべきか?
  1. 通貨としては認められないが資産としての価値は
  2. 値動きは激しいが長期的に見て価値が上昇する可能性が高い
  3. 資産の一部として投資すべき

ビットコインは価格変動が大きいため、余剰資金を持っている人におすすめします。

もし月に1000円でも1万円でも余剰資金がある人で、迷っているならば、まず試しに少額買ってみることをおすすめします!

余剰資金でまずは買ってみよう!!

少額買って、数週間または数カ月間、ビットコインのどれくらい価格変動するか試してみてもいいでしょう。

つみたて以外に単発での購入(スポット購入)ができますよ

初心者にも始めやすい取引所は【PR】コインチェックです。

ビットコインを触ってみようかなという人がいれば以下をご覧ください。

【これから始める初心者向け】仮想通貨の始め方をざっくり説明。【脱初心者までのロードマップ】仮想通貨を始めたいけどけどわからないという方いませんか?この記事をみれば、初心者でも脱初心者できます。前半は仮想通貨を始める前に知っておくこと、中盤は仮想通貨口座方法、後半は仮想通貨を持ったら知るべきことを紹介します。...